The store will not work correctly when cookies are disabled.
ブログ
大工が製材機を手に入れたらどうなるか? 考えるだけで心が躍る。
2018年夏、woodmizer sawmill LT15を導入しました。 岐阜県は木の国、飛騨の最北端で大工業を営む「樹杜屋あらべぇ」代表の荒木昌平です。 代々自前の山を所有しておりますが、祖父の時代より放置林となり荒れ果てていく一方で した。建築に使われる山の木材がとても好きでなんとかこれらの山と木が豊かに健康に活かせる道がないかと日々挑戦しておりました。
田歌舎×ウッドマイザー製材機
田歌舎は、約2ヘクタールの敷地に谷川が流れ、平地には田畑が、周囲は雑木林と植林に囲まれた豊かな立地にあります。そんな中に10棟以上の様々な役割の建物を全てセルフビルドで配し、狩猟、採集、農耕、牧畜(家畜)を営みの軸とし、「自給的な暮らしが見えるお店」として、レストラン、宿泊、自然食品販売そしてアウトドアスポーツや労働体験といった体験ツアーガイドを生業としております。
森のMTBコースは森から作る。
M-TRAILは京都府南丹市美山町宮島地区にある里山全体をコースにしています。
一周4キロの森林作業道を使って、初心者からエリートライダーまで、それぞれが楽しめるセクションを山麓から山頂までちりばめています。